ミラドライ

ミラドライとは– ABOUT –

メスを使わない。
“切らない”医療承認ワキ汗治療。

ミラドライ(miraDry®)は、水分に反応するマイクロ波を用いてワキの汗腺(エクリン腺・アポクリン腺)に熱ダメージを与えることで、汗の分泌を抑える医療機器です。

ミラドライの施術自体は、皮膚の表面から照射を行うため、切開や針を使うことはありません。
ただし、施術前には局所麻酔を行うため、その際には注射針を使用します。
麻酔がしっかり効いた状態で照射が始まるため、照射中の痛みは最小限に抑えられます。

ミラドライの照射中は肌表面を冷却しながら進行するため、痛みや皮膚へのダメージが抑えられ、術後のダウンタイムも比較的短いのが特長です。

また、ミラドライは「重度の原発性腋窩多汗症」の治療機器として厚生労働省に承認を受けており、ワキ汗・多汗症治療において安全性と効果の両面で高い信頼を得ています。
※FDA(米国)ではワキのニオイや減毛についても効果が報告されています(日本では未承認適応)。

「手術には抵抗があるけれど、汗の悩みをしっかり改善したい」
そんな方に選ばれている、“切らない”新しい選択肢です。(※効果には個人差があります)

こんな方に向いています– RECOMMENDED –

ミラドライがおすすめの方の例

  • ワキ汗、ニオイが気になる
  • 汗ジミが気になって服選びに悩む
  • 手術や針を使う治療には抵抗がある
  • 傷跡やかさぶたを残したくない
  • ダウンタイムの少ない治療を希望している

ミラドライの特徴– CHARACTERISTIC –

  • 特徴その1 切らずにできる、肌にやさしい汗腺治療

    ミラドライは、ワキの皮膚表面からマイクロ波を照射し、汗腺に熱を届ける治療法です。
    施術自体にメスや針を使うことはなく、肌に傷をつけずに汗の悩みにアプローチできるのが特長です。
    なお、施術前には局所麻酔を行うため、麻酔時には注射針を使用します。
    しっかりと麻酔を効かせてから治療に入るため、施術中の痛みはほとんどありません。
    肌への負担を最小限に抑えつつ、本格的なワキ汗治療ができる新しい選択肢として注目されています。

  • 特徴その2 汗腺を狙って熱破壊。
    根本からアプローチ

    ミラドライは、エクリン腺・アポクリン腺といった汗やニオイの原因となる汗腺に直接、約60~70℃の熱エネルギーを加えることで、汗の分泌を抑える治療です。
    これらの汗腺は破壊されると再生しにくいため、長期的な効果が期待できるのも大きな特長です。
    (※効果には個人差があります)

  • 特徴その3 明確な料金設定
    追加費用なしの安心価格

    ツツイ美容外科では、1回あたりの施術料金に麻酔・チップ代・鎮痛剤・保冷剤まですべてが含まれており、追加料金は一切かかりません。
    また、土日・祝日の施術でも追加費用は不要です。
    ご帰宅後に使用していただける専用保冷剤も、無料でお渡ししております。
    事前に総額が明示された、わかりやすく安心な料金設定のため、初めての方でも安心して治療を受けていただけます。

  • 特徴その4 1年間の安心保証
    再施術も特別価格で対応

    治療前には、医師が丁寧にカウンセリングを行い、肌状態やお悩みをしっかり確認します。
    施術後、効果を十分に感じられない場合は、無料での検診を行い、必要に応じて追加の施術をご案内いたします。
    1年以内の再施術の場合、特別価格にてミラドライに加え、ビューホットを選択することも可能です。
    患者様のニーズや状態にあった柔軟なサポート体制で、安心して施術をお受けいただけます。

  • 特徴その5 長期的な効果が期待される
    信頼の厚労省承認機器

    ミラドライは、厚生労働省に「重度の原発性腋窩多汗症」の治療機器として承認された医療機器です。
    海外(米国)ではニオイや減毛への効果も報告されていますが、日本では多汗症治療に限定されています。
    医療機関による適切な判断とサポートのもと、安心して受けられる治療です。



施術の概要・副作用– SIDE EFFECTS –

  • 施術時間

    両ワキ 1パス(全体に1回照射)の場合:100分
    両ワキ 2パス(全体に1回+汗腺の多い部分に追加照射)の場合:約150分
    ※準備・麻酔・クーリング時間を含みます。

  • 治療ペース

    多くの方は1回の施術で効果を実感されていますが、症状の程度やご希望に応じて、再治療を行うことも可能です。
    再施術をご希望の場合は、通常3ヶ月以上の間隔を空けて行います。
    ただし、1回目と同日に2回照射(2パス)を行う場合は、追加の治療間隔を設ける必要はありません。
    (※効果や治療回数には個人差があります)

  • 麻酔

    局所麻酔(施術前に行います)

  • ダウンタイム

    数日間の痛み・腫れ・むくみ・違和感が出ることがありますが、徐々に改善していきます。多くの方は、当日〜翌日より日常生活に復帰されています。

  • 施術後の注意点

    シャワーは当日から可能ですが、入浴は2〜3日後からがおすすめです。
    施術後1週間ほどは、激しい運動や重いものを持ち上げる動作、サウナなど、体に強い負担がかかる行為はお控えください。
    圧迫や摩擦を避け、衣類はゆったりしたものを選んでください。

  • 副作用・リスク

    腫れ・内出血・むくみ・一時的な感覚の鈍さや違和感・しこりのような硬さ(数週間で自然に改善することが多い)・発赤・圧痛・色素沈着 など
    ※副作用の程度には個人差があります。
    ※何か異変を感じた際はすぐにご連絡ください。

  • 禁忌事項

    妊娠中・授乳中・ケロイド・ペースメーカーや除細動器などの電子医療機器を体内に埋め込んでいる方・治療部位に感染、炎症、傷、皮膚疾患がある方・自己免疫疾患・糖尿病・金属製インプラントがワキ付近にある方(例:人工関節やボルトなど)

ご予約・お問い合わせはこちら

大阪・心斎橋でのミラドライは当院へお任せください。

施術の流れ– FLOW –

  • 1カウンセリング

    まずは、医師によるカウンセリングと診察を行い、症状やお悩み、ご希望を詳しくお伺いします。

  • 2施術前の準備

    施術当日は、照射範囲のマーキングを行い、局所麻酔を施します。
    痛みや不安をできるだけ感じずに済むよう、細やかな対応を心がけております。

    ※ワキのシェービングは施術前後1週間はお控えください。
    肌への負担を避けるため、カミソリのご使用はご遠慮いただき、制汗剤は前日までにご使用をお済ませください。

  • 3ミラドライ照射

    専用のハンドピースを用いて、吸引しながらワキ下にマイクロ波を照射していきます。
    同時に冷却が行われるため、皮膚表面は保護されながら安全に施術が進行します。
    施術時間は照射範囲や準備・冷却を含めて約90〜150分程度が目安です。

  • 4施術後のクーリング

    施術終了後は、ワキを冷却して腫れや赤みを軽減します。
    また、ご自宅でのケアにお使いいただける専用の保冷剤もお渡ししております。
    当日は、なるべく安静にしていただき、患部をやさしく冷やしてお過ごしください。

  • 5アフターケア

    照射後は20分程度の冷却を行います。
    術後は多少の腫れ・むくみが出ることがありますが、多くの方は数日で落ち着いていきます。
    圧迫や包帯などの処置は必要なく、当日から日常生活へ戻ることが可能です。

料金– PRICE –

  • ミラドライ 両ワキ

    1パス照射(全体に1回)

    242,000円(税込)

    2パス照射(全体1回+汗腺の多い中央部を追加照射)

    330,000円(税込)

  • 1年以内の再治療

    1パス照射(全体に1回)

    145,200円(税込)

    2パス照射(全体1回+汗腺の多い中央部を追加照射)

    198,000円(税込)

    ビューホット

    145,200円(税込)

※自由診療となります。大阪でミラドライをお探しなら当院へお任せください。

よくあるご質問– Q&A –

  • ミラドライはどんな人に向いていますか?

    筒井康文院長の写真

    筒井 康文院長からのアンサー ワキ汗が多い方、汗ジミやニオイが気になる方、手術を避けたい方におすすめです。

    特に、制汗剤では対処しきれない方や、日常生活に支障を感じている方に適しています。

  • 1回の治療で十分ですか?

    筒井康文院長の写真

    筒井 康文院長からのアンサー 多くの方は1回の施術で効果を実感されています。

    ただし、汗の量やお悩みの程度によっては、3ヶ月以上の間隔を空けて再施術が可能です。必要かどうかは医師が判断いたします。

  • ニオイや減毛にも効果がありますか?

    筒井康文院長の写真

    筒井 康文院長からのアンサー FDA(米国)では腋臭症や減毛に対する承認がありますが、日本では「重度の原発性腋窩多汗症」のみが承認適応です。

    ただし、汗の分泌量が減ることで汗臭の軽減を実感される方もいらっしゃいます。
    ※効果には個人差があります。
    当院ではビューホットも採用しており、ニオイに対してどの治療方法が適しているのかを医師からご説明させていただけます。

  • ミラドライとビューホット、何が違うのですか?

    筒井康文院長の写真

    筒井 康文院長からのアンサー どちらも「切らないワキ汗・ニオイ治療」ですが、使用するエネルギーと肌へのアプローチ方法が異なります。

    ミラドライ:マイクロ波を皮膚表面から照射し、汗腺全体を面で加熱・凝固する治療です。針や切開は使いません。※麻酔時には注射針を使用します。
    ビューホット:極細の針を皮膚に刺し、高周波を直接真皮に届けることで汗腺を熱凝固させ破壊する治療です。軽度の出血やかさぶた、炎症後色素沈着が起こり、数ヶ月~半年かけて徐々に改善してきます。

  • ミラドライとビューホット、選ぶときのポイントはありますか?

    筒井康文院長の写真

    筒井 康文院長からのアンサー 選ぶ際の大きなポイントの一つが「治療できる部位」です。

    ミラドライはワキ専用の医療機器のため、治療できるのはワキのみとなります。
    一方、ビューホットはワキだけでなく、乳輪周囲やデリケートゾーンなどのニオイや汗の悩みにも対応できる機器です。
    ご自身の悩みやご希望に合わせて、最適な治療法を医師と一緒にご検討ください。

ツツイ美容外科・美容皮膚科

〒542-0085 大阪市中央区心斎橋筋1-4-29
ココテラス心斎橋502

通話無料 0120-6281-44 年中無休(年末年始除く)受付時間/10:10~18:50

通話無料 0120-6281-44 年中無休(年末年始除く)受付時間/10:10~18:50

大阪・心斎橋で美容外科・美容皮膚科をお探しなら当院へ

年中無休(年末年始除く)

※完全予約制