ツツイ美容外科・美容皮膚科
〒542-0085 大阪市中央区心斎橋筋1-4-29
ココテラス心斎橋502
年中無休(年末年始除く)
※完全予約制
目次
寒い冬が去り、暖かい毎日が続いています。
今回は、これから夏にかけて気になるワキの汗とニオイについてお話します。
ワキガ・多汗症というのは、ワキのニオイや汗が強い症状のことですが、正常な人でもワキに汗をかくことはあるし、食事によっては多少ニオイが出ることもあります。
汗やニオイの原因となっているのは、皮膚の真皮深層から皮下脂肪組織内にある汗腺という器官です。
汗腺にはエクリン汗腺とアポクリン汗腺の2種類があります。
汗腺は2種類あり、皮膚に触接汗を注ぐエクリン汗腺と毛穴に汗を注ぐアポクリン汗腺です。
エクリン汗腺の汗は、99%が水でサラッとしています。体温調節や汗管を通過する際に塩分の再吸収も行われています。
ニオイ成分は含まれていませんが、皮脂などと混ざった状態で細菌に分解
されるとニオイが発生します。
また、アポクリン汗腺の汗は、脂分や短パン成分が加わっているせいで乳白色や黄色っぽい色をして粘っとりしています。
エクリン汗腺は、ほぼ全身に分布しているのに対して、アポクリン
汗腺は、脇や、乳輪、外陰部など毛の生えている部位に限られています。
軽傷の場合は、日常のお手入れが大事になります。
これらにより、症状を軽減することができます。
クリニックでの治療は、①ボトックス注射、②ビューホット、③ミラドライ、④外科手術
等があります。
ボトックスは、ボツリヌス菌から抽出したタンパク質を皮膚に注射します。
アセチルコリンという神経伝達物質の作用が抑えられその結果エクリン汗腺からの汗の量が減少します。
エクリン汗腺からの汗が原因でニオイが発生している場合にはニオイも減少します。
持続は3~6ヶ月程で、何回でも治療を受けられます。
ボトックスは、アポクリン汗腺の働きを抑えることはできません。
ですからアポクリン汗腺が原因のワキガの場合は以下の治療方法がおすすめです。
ビューホットは36本の極細針の先端から高周波という熱エネルギーが発生して、アポクリン汗腺及びエクリン汗腺を熱凝固し、その働きを抑える治療法です。
ワキガの場合、アポクリン汗腺の量が多いため、厚みのある汗腺層を全域にわたり加熱する必要があります。
エクリン汗腺はアポクリン汗腺よりも浅い層に存在します。
当院では4mm層、3.5mm層、3mm層、2.5mm層、2mm層と針の長さを調整して5層に分けて照射しています。
汗腺のない表皮や真皮上層は照射しませんが、熱伝導による火傷を防ぐため冷却スプレーで冷却しながら照射します。
ビューホットの治療の流れついて
70℃以上の高熱が発生するため、必ず局所麻酔を行います。
毛の生えている範囲にマーキングし、局所麻酔を行いビューホットを照射します。
右脇と左脇と交互に5回ずつ照射します。
ダウンタイムについて
照射後、患部は赤くなりますが1週間以内に赤身は引き、点状の痂皮が形成され、自然とはがれ落ちます。
1カ月後は、まだ色素沈着が見られますが、半年程で色素もとれていきます。
傷跡は、ほとんど残りません。
ビューホット症例紹介
治療後の注意事項
・当日よりシャワーが可能で、翌日から入浴もできます。
・鈍痛が2~3日ありますが、日常生活はできる程度です。
・腕を動かすこともできますが、激しく動かすことは1週間ひかえてもらっています。
ビューホットの治療回数について
1回の治療でかなりの汗腺は破壊されますが、生き延びる汗腺も一定の割合であります。
ほとんどは1回の治療で十分です。
しかし、まだ症状が気になる場合は、1回目の治療から半年以上して色素沈着が改善されておれば、2回目の治療ができます。(1年間は有料保証があります。)
ミラドライは、水分に吸収されやすいマイクロ波というエネルギーを表皮から真皮、皮下脂肪上層
まで連続的に照射し、熱エネルギーに変換して水分の多いエクリン汗腺やアポクリン汗腺を破壊する
多汗症、ニオイの治療です。
汗腺のない表皮から真皮上層は、ハイドラセラミッククーリングシステムで冷却して保護します。
汗腺周囲には約60~70℃の高熱が発生し、汗腺を熱破壊します。
痛みについて
照射後、患部は大量の局所麻酔による腫れ(ビューホットの5倍の量)と吸収圧による赤みがでますが麻酔が効いている間は痛みはありません。
麻酔が引いてきて夜になるとかなり痛みが出ます。
ビューホットは鎮痛剤で治まる痛みですが、それ以上の痛みになるのでまめに冷却する必要があります。
翌日になるとかなり痛みは軽減しますが、上腕部のむくみが強く出ます。
個人差はありますが、1週間もすれば、以上のような症状は改善します。
治療後の注意事項
治療当日からシャワーが可能で、翌日から入浴もできます。
翌日より事務仕事は可能ですが、運動やハードワークは一週間控えて下さい。
ミラドライの治療回数について
1回の治療で70~80%の汗腺が破壊されます。
ほとんどの方は1回で改善されますが、まだ気になる場合は3~6カ月後に再治療を行うこともできます。
ボトックス | ビューホット | ミラドライ | 外科手術 | |
効果の期間 | 3~6カ月 | 長期的な効果 | 長期的な効果 | 半永久的効果 |
傷跡 | なし | ほとんどなし | ほとんどなし | あり |
ダウンタイム | ほとんどなし | 1週間 | 1週間 | 1~2週間 |
ニオイの改善 | ほとんどなし | 有 |
有 ※米国FDAの承認 |
有 |
汗の改善 | 有 | 有 |
有 ※厚生労働省の承認あり ※米国FDAの承認 |
有 |
治療時間 | 20~30分 | 60分 | 60~90分 |
2~3時間 |
2025.04.30
ツツイ美容外科院長がお届けしています。
医療法人
ツツイ美容外科院長筒井 康文
国立佐賀大学(旧佐賀医科大学)医学部卒業。名古屋掖済会病院の救命救急の現場で研修後、大手美容外科にて美容外科治療を修得。昭和63年8月、大阪心斎橋に開業。現在、大阪ミナミにある美容外科では1番の老舗。平成23年5月、大丸心斎橋店そばに移転し現在に至る。多くの患者様の診療を通して、見た目の変化により自信を持って前向きに生きる手助けができていることを実感。患者様の心に寄り添い、医療としての美容外科・美容皮膚科を目指します。
医療法人ツツイ美容外科院長筒井 康文
〒542-0085 大阪市中央区心斎橋筋1-4-29
ココテラス心斎橋502
年中無休(年末年始除く)
※完全予約制